昨日はとてもすごい雨だったのに、今日は晴れ。やっぱり今年の梅雨はとてもはっきりした天候のよう
だ。

最近図書館で星野源さんの本を借りて読んだ。あんなに素晴らしい音楽を作って、ダンスも流行っ
て、多才な人が、出来る事なら働きたくないと最初の方に書いてあったのが、意外だった本の題名が働
く男。だったためか、最初の文面には驚いた。みんな同じなんだなと思った。仕事が楽しいと思う!と
いう人はなかなか少ないと思う。生活のために何とか頑張っている、のだと思う。
だけど、きっと楽しいと思う人もいると思う。やっぱり自営業のひと、経営者は毎日雇われた状況にな
いので、責任はあるけど、やりがいはとってもあるだろう。
アンパンマンのやなせさんだって、じぶんのやりたいことにやっぱり戻って、ゆっくりとのんびりと続
けていけばいつか、夢はかなうんだと思った。あきらめないことが大切だと思った。
なんのために生まれて、なにをして生きるのか、こたえられないなんて、そんなのはいやだ。
人生100年時代。やなせさんも60才すぎてから、アンパンマンが世間に広まるわけだし、私たちも
焦らず、じぶんにやりたいことをあきらめないで、やり続けることが大事なんだと思った。
神様が上から、私たちを試している。